被扶養者のポイント
1.被扶養者とは
被扶養者とは、保険料を払って保険に加入している被保険者によって扶養されており、被保険者が受ける保険給付を同じように受けられる人のこと。
2.被扶養者の範囲
主として被保険者により生計を維持されている次に掲げる人で、原則として、日本国内に住所を有する人をいう。
(1)被保険者の直系尊属、配偶者、子、孫、兄弟姉妹
(2)(1)以外の被保険者の三親等以内の親族で、被保険者と同居している人
(3)被保険者の内縁関係にある配偶者の父母及び子で、被保険者と同居している人
(4)被保険者の内縁関係にある配偶者の死亡後、その配偶者の父母及び子で引き続き被保険者と同居している人