出産に関する給付について
(1)出産育児一時金(家族出産育児一時金)
①支給要件
健康保険の被保険者又は被扶養者が出産したこと
②支給額
子ども1人につき408,000円(産科医療補償制度に加入している医療機関で出産した場合は30,000円を超えない範囲内で保険者が定める額が加算)
(2)出産手当金
①支給要件
被保険者が出産により産前産後に労務に服さなかったこと
②支給期間
被保険者が出産日以前42日から出産後56日
③支給額
出産手当金=直近12ヶ月の平均標準報酬月額÷30✕3分の2
※報酬が支払われるときは報酬との差額分が支給される
(本日のポイントまとめ)
・出産手当金は子ども1人につき40.8万円
・出産手当金は出産以前42日+出産後56日で労務に服さない日数分支給
・出産手当金は平均標準報酬日額の3分の2