社労士試験講座ポイント解説

労働安全衛生法


本日は特殊健康診断等のポイントです。

(ポイント)
①特殊健康診断
・有害業務従事者が対象
・雇入れ時、配置転換時、定期
・有害業務の例
 高圧室内、潜水、放射線、特定化学物質、
 鉛業務、四アルキル鉛等、石綿粉塵
・診断に要する時間は労働時間
・事業主は賃金の支払い義務あり
②健康診断結果の記録
・健康診断個人票5年間保存
・50人以上で報告書を労基署へ提出

2023/3/12